ブログ
いよいよ今週末ですねぇ
博多駅前が陥没するなんていう不吉な事故が起きていますが、福岡組は大丈夫でしょうか?
佐久間さん、及川さん、本山さん、杉浦さん、和田の5人は木曜入りして本番前の金曜に練習ラウンドしてウォーミングアップしておきます(*^_^*)
先月サッカーで負傷(亜脱臼)した左肩は徐々に良くなってきてますが、不覚にも昨日から風邪引いてしまい、体調不良ですが気合いで治して現地入りしたいと思います。
飲んで、食べて、騒いで、ゴルフして・・・楽しみです。とりあえず、本日部屋飲み用の日本酒買ってきましたので大事に抱えて現地入りします(^o^)
では、皆さま、無事現地入りしてください。
みなさま、お元気でしょうか、ゴルフ満喫してますか?
今年で4回目となるADゴルフツアー、日程が決まりました。
日程 : 11/12(土) ~ 11/13(日)
参加者 : 西岡さん、大宅さん、吉田さん、佐久間さん、及川さん、小林さん、本山さん、杉浦さん、鮫島さん、塩塚さん、本間さん、若林さん、川島さん、和田 14名
ラウンド先 : 12日・・・カヌチャ・ゴルフリゾート(〒905-2263 沖縄県名護市字安部156-2) 11:30スタート4組 12,000円(食事無し)
13日・・・ベルビーチカントリークラブ(〒905-0225 沖縄県国頭郡本部町字崎本部5151) 7:00スタート4組 12,000円(食事無し)
詳細は行事ツアーにて
ADゴルフツアー2015が11/13~11/15で行われました。
今年は諸事情もあって沖縄では無く熊本の阿蘇リゾートグランフィリオゴルフ場にて。このゴルフ場、アーノルドパーマーが造ったゴルフ場で、なかなか難しいゴルフ場でした。いつもの2ラウンドでは無く、1ラウンドとし、日曜は観光・打ち上げで終えました。いつもの通り、ダブルペリア上限無しで行い、結果は以下の通りです。
順位 氏名 GROS HDCP NET
優勝 : 本山 佳弘 79(40・39) 10.4 68.6
準優勝: 若林 司 95(47・48) 22.4 72.6
第三位: 本間 竜 93(47・46) 18.8 74.2
第四位: 和田 浩幸 98(48・50) 22.4 75.6
第五位: 杉浦 昴介 102(54・48) 26.0 76.0
第六位: 大宅久美子 133(62・71) 52.4 80.6
第七位: 西岡 康司 149(73・76) 68.0 81.0
第八位: 川島 圭二 135(67・68) 53.6 81.4
第九位: 佐久間 一 132(58・74) 50.0 82.0
第十位: 及川 博之 131(63・68) 47.6 83.4
十一位: 小林 清隆 128(68・60) 39.2 88.8
十二位: 吉田 友香 141(72・69) 48.8 92.2
ニアピン:2番/杉浦、4番/流れ、7番/本山、12番/本間、16番/本山
ドラコン:9番/本山、18番/吉田
そして、夜は大宴会となり、飲んだお酒は日本酒一升、芋焼酎一升、缶ビール3リットル、ワイン3リットル、電気ブラン1本。綺麗に飲み干しました・・・。
みなさま、いががお過ごしでしょうか。
先程、大宅さんより2015ADゴルフツアーの連絡が入り、ひさびさにUPします。
3月より地元に戻り、なかなか落ち着きませんでしたが、ようやくペースが掴めてきました。
ゴルフの練習はラウンド当日か前日に行く程度で、ラウンドは月1~2回でしょうか。
100前後であまり変わらない感じです・・・。
11月のツアーまでには練習を積んでもう少しうまくなりたいものです。
佐久間さんが東京へ、鮫ちゃんが鹿児島へ転勤となりましたが、みなさまラウンドはされてますか?
みなさまと回るのが今から楽しみです
和田 (^_^)v
1/17(土)~18(日)にかけてAD福岡の吉田友香さん送別コンペを行いました。
1/17(土)は佐賀県にある大和不動カントリー倶楽部にて第5回ADコンペ(参加者:西岡さん・大宅さん・吉田さん・上田さん・佐久間さん・重松さん・和田)として行い、御船山観光ホテルにて宿泊&打ち上げを行いました。
コンペは和田が優勝。打ち上げは大いに盛り上がりました。
12/23(火)祝日にコンペをやりました。参加者は西岡さん・大宅さん・吉田さん(AD)、佐久間さん・重松さん・小林さん・佐田さん(廣建)、鮫島さん(福岡損保)、杉浦さん(アイエス)、和田そして沖縄より本間さん(札幌)が参加して総勢11人でした。沖縄1日目(西岡さん)、2日目(大宅さん)のチャンピオンが参加しましたので同様のシングルペリア上限無しで行いました。
今回は西岡さんでも無く、大宅さんでも無く、佐久間さんがチャンピオンに輝きました ☆詳細結果は画像の通り。
次回コンペは1/17(土)を予定しています。
1日目:ザ・サザンリンクスホテル&リゾート
優勝 : 西岡 康司 50.4 ※GROSS132(63-69)-HDCP81.6
2日目:ジアッタテラスリゾート
優勝 : 大宅 久美子 67.2 ※GROSS132(66-66)-HDCP64.8
残り2ケ月となりました。
全く練習もラウンドもしてません・・・
コースレートを見るとGORAはザ・サザンリンクスが表示無し。ジ・アッタテラスは69.6の表示。
GDOの表示だとサザンリンクスが76.5、ジアッタテラスは75.2の表示。これだとかなり難しい(>_<)
しかしGORAとGDOとの差は・・・
まぁザ・サザンリンクスの方がジ・アッタテラスより難しいのは間違いなさそう。
口コミではザ・サザンリンクスは良いコメントが出てますが、ジ・アッタテラスは辛口コメントが多いですね。
グリーンが剥げ剥げ等・・・そんな剥げ剥げでしたかね?んーまぁみんなで回るとどこでも楽しいので嫌な
イメージありません(^_^)v
今年も楽しく回りたいものです。そして、出来ればスコアUPや役物ゲットも期待したいところ
大宅マネージャーよりツアー内容が送られてきました。
行き・・・ 11/28(金) 福岡20:15発 → 那覇21:55着
帰り・・・ 11/30(日) 那覇18:55発 → 福岡20:00着
宿泊先:ロコイン沖縄 (沖縄県那覇市松山1-27-11 TEL:098-869-6511)
11/29(土)・・・ラウンド(ザ・サザンリンクス・ゴルフクラブ)
11/30(日)・・・ラウンド(ジ・アッタテラスゴルフリゾート)
ラウンド先住所等
ザ・サザンリンクス・・・〒901-0513 沖縄県島尻郡八重瀬町字波名城697 ℡098-998-7001 ※練習場有り
ジ・アッタテラス・・・〒904-0402 沖縄県国頭郡恩納村字安富祖1079 ℡098-967-8554 ※練習場無し
本日、第2回ADゴルフ部ゴルフコンペの案内が大宅マネージャーより届きました。
第1回に続き11月最終週の3連休を利用して沖縄への2泊3日の旅。
3ケ月後が楽しみになりましたね。
送られて来たラウンド先はジ・アッタ・テラスとザ・サザンリンクス。
ジ・アッタテラスは昨年もラウンドしたリゾート感満載の素晴らしいコース。
ラウンド後に立ち寄った恩納村の道の駅に近く、道の駅で酩酊状態となる程
飲んでしまいました(>_<)。今年も行きたいですねぇ。
ザ・サザンリンクスは西中州のゴルフバー「G・ショット」で何度もラウンドした夢のコース。
とうとう本物のコースを回れるんですね、あの海超えのコース(OUT7番)も楽しみです。
素晴らしい景色の様ですが、そうとう難しいみたいです
タグ
リストは空です。